2004年8月の戯言

8月31日:思うに…

Operaのマウスジェスチャ

Operaのマウスジェスチャは標準でGestureLeftFlipBackGestureRightFlipFowardに同じ動作が指定されているけれど、BackFowardに使う動作はどちらか一方の筈だ。ってことは片方が余るわけだから、それをRewindFastFowardにしてしまえばいい。そうした方が遙かに効率が良い…気がする。そんな事に気付いたのはだいぶ前だけど、Opera7.6Pre1を入れたら思い出したのでメモ書き。

Google電卓の存在意義

別にあってもなくても良い存在だけど、携帯から使えないのでは存在意義は半減しているように思う。少なくともJ-Sky向けのGoogleからは利用できなかった。

8月29日:タフな云々

CFカード

デジカメ砕く爆風に耐えたCFカード……ねぇ。我が家にあるのも同じSandisk製だから同じような強度を持っているのかなぁ…。

name属性から#を抹消する

母がひいきにしているアーティストのサイトはname属性値にまで#を入れてしまっているからページ内リンク(?)が無効になる。(勿論某ブラウザでは有効…なのは言うまでもない。)仕方ないのでname属性値から#を抹消するBookmarkletを見よう見まねで作ってみた。何せ一切知識のない状態ですからQUIAで公開されているBookmarkletを基に作ってみた次第。著者である平野さんに勝手に敬意を表しつつ公開します。とりあえずOpera7.6Previewで動いたから自分はOK。他の環境で動くかなんて知りません。そもそもそういった事を考えるべきなのかすら分かりません(汗)。……まぁ適当にどうぞ。

javascript:
function utilizeAnchorName(obj){
  var ancs = obj.document.getElementsByTagName('a');
  for(var i=0; i<ancs.length; i++){
    if(ancs[i].name){
      ancs[i].name = ancs[i].name.replace("#", "");
    }
  }
};
function startUtilization(obj){
  if(!obj.frames.length){
    utilizeAnchorName(obj);
  }else{
    for(var i=0; i<obj.frames.length; i++){
      startUtilization(obj.frames[i]);
    }
  }
};
startUtilization(window.top);

8月28日:放映中。

サザンライブ完全版

スカパー!な人は身近にいない為ネットストリーミングで我慢。応援団だけ今日から公開している次第。いいBGMです。

見逃した

NHKの情報教育番組の1日目、見逃しました。2日目は教訓を生かしビデオ録画しておいたので録れている筈。今度見ようかな、と。…しかし本当に必要だったのは1日目何ですよね。今見てみたんですが普通に面白かったので、なんというかかんというか。

8月27日:そんなもんかもしれない

Yahoo!メールのPOP受信について問い合わせた

Yahoo!メールのPOP受信の件を問い合わせたところ返答を受け取る事が出来ました。

メールソフトで受信できるのは、Yahoo!メールの「受信箱」にあるメールになります。「迷惑メール」フォルダが作成されている場合は、「迷惑メール」フォルダあてのメールも「受信箱」にあるメールと同様、メールソフトでの受信が可能です。

フィルタ設定している場合など、受信箱以外のメールボックスにあるメールは、メールソフトでは受信できませんのでご了承ください。

ふーん。なんだかWebメールとPOPメールとを両立させようとするには不便な仕様ですね。

Opera7.60 Preview1

ダウンロードはしたもののなんとなく問題があったような声も聞こえてくるのでインストールは未だな自分。気にはなるんだけど…日本語も読めるAdobe Reader辺りで我慢しておきましょうか(全然違)。

8月26日:物語

Opera燃えてるね

そろそろマイクの購入を考えないといかんのですか…。いやはや楽しい時代が来たもんです。

8月25日:話のネタに

ミスティオコーラ

ミスティオコーラ…それは強炭酸を謳うコーラ。Dydoドリンコから発売されている。確かに泡の密度が違うような気もする。でもなぁ…どうしても安物の泡だらけなコーラを圧縮しただけに感じるんだよね(駄目じゃん)。

Cの嵐

何かもっと違う名称があった気がしますが山崎製パンが発売しているよくあるビタミンC系の飲み物。なんとグルタミン酸ナトリウムを数十ミリグラム含有。後味は勿論味の素。

8月21日:そうなのか…と思う時

長いメアドは無意味だ

世間では携帯電話に「妙なメール」が来ない様に…と言って長いメアドを指定するのが主流だそうですね。しかし、昔自分が使っていた「car_***@」には1通たりとも不要なE-mailは来ませんでしたよ。今の「****@」というたった4字のメアドにしてからも数か月が経ちましたが別に問題は有りません。「*******@」という7字のメアドを使っている友人も同様です。そろそろ無駄に長いメアドはやめにしませんか?少なくとも今現在は長くすること以上に覚えやすいけど機械的に推測されにくいモノを考えた方が有効なのではないかな、と思うのです。辞書に無い単語や複合語を作って見たりとか。…あ、この内容は真実ですが無保証ですのでご了承を。

Yahoo!メールのPOP受信

Yahoo!メールのPOP受信ってもしかして「受信箱」からしか受信しないんですかね?どうもフィルタリングされたメールが受信されない気がするのだけれど。8月27日の戯言に続きます。

落ちていた林檎

道を歩いていると横に林檎が落ちている。白い林檎の書かれている黒くて四角い立派な箱だ。これは凄い…と、学校へお持ち帰り。…で、体育祭の為に箱が有効活用されたのは最近の話。何せパソコンの箱は頑丈ですからねぇ。

NHKの誤り

まったり日記。経由でNHKの悲惨な講座を知りました。内容は再放送を見る事にして、面白かったのはNHKのサイト。OperaではUAを偽装しないとIKKAN氏の顔が切れます。いやぁ、なんというか…アレですね(何)。画面を分割してレイアウトするフレームという機能を使うと、より利用しやすいWebページになるなんて言われるとアンチフレーム派の僕はやはり「フレームの利便性」とか書きたくなるんですが。

8月17日:あれま

もえたんOnline

萌える英単語「もえたん」、iモードに進出…だそうで。語数が一気に2500語になったらしいですね。表紙を裏返して使う人にとっては朗報なのかもしれない。まぁそれ以上に驚いたのは2004年2月までに、16万7000部が発行されているというその事実な訳ですが。

ワットマン伝説

友人がエアコンを買った時のお話。ワットマンの店員さんは言ったらしいですよ、よく使う場所ならこれ(エアコン)は止めた方が良いですよ…って。そしてそのエアコンを購入してから3年。利用回数は30回強。そのエアコンは短い生涯を終えたそうです。友人は語ります。ワットマンって良い店だったなぁ…ってね。勿論実話です。

8月16日:無事帰宅

中国語と韓国語

まさか旭川空港で中国語を聞くとは思いませんでした。…ってかそこらじゅうで中国語。日本観光ブームだそうで。

OptiPingWrapper

偶々見つけた「OptiPingWrapper」。PNG形式な画像を最適化してくれるコマンドラインのソフトですよ。思いの外容量を削減できたのには驚きです。使い方は結構詳しく妖精現実 フェアリアルOpenOrNothingで解説されていますから問題なしです。あ、因みにどうしてもって場合はGUI化する事もできる様です。

こんな場で指摘して気付くかなぁ?

鋭い御指摘、待ってます…と書いてあるので鋭いと思われる指摘を1つ。管理者に連絡事項などが有る場合はメールでどうぞ…とありますが、本文中にメールアドレスがありません。いや、link要素を使って関連付けされているのは見つけたんですがね。それだけだとMSIEやOperaをカスタムせずに使っているユーザーはソースを見ない限りそのアドレスを知り得ないからこうやって指摘する事になってしまうわけです。本当は別の指摘をするつもりだったのですが…それはまたの機会に。追記されたようです。

8月12日:再考する

target属性の利便性」を書き改めたい

今度時間のある時にでも改訂したい今日この頃。多少は自己主張に偏った文書もアリかな…ってな軽いノリで公開したもんでそろそろまずいかな、と。以下、電車内で書き連ねてみた更新用の備忘録です。

個人的には「target属性の利便性」にもあるとおり、別窓な指定がされていない文書が好き。理由は簡単。だって必要ないですから。target="_blank"は大抵の場合別サイトへの参照に用いられるわけです。しかし自分の愛用するOperaの場合、「巻き戻し」や「リンクパネルの固定」で十分。

…なんて主張をどこかで見た記憶があります(曖昧)。記憶は相当曖昧ですし、自分が表現を原文より過激にしているかもしれません。しかし別窓指定を必要とする大半はMSIEユーザーのよう。確かに彼らにとっては不便そのものかもしれない。

ユーザー側で指定…ってな条件で浮かぶのはユーザースクリプトだけど、現実的じゃない。もう1つ浮かぶのはスタイル選択スクリプトの様に、別窓指定選択スクリプトを準備して提供するってな方法。まぁ僕にこんな物を準備する技術はないけどね。

8月10日:ちょっと紹介…と銘打った覚書

特専黒刃(OLFA)

カッターの刃は全て同じ…と思っていた自分に衝撃を与えた刃。それがOLFAの特専黒刃。キャッチコピーは【切れ味が違う。】…これは嘘じゃない。プロ用超鋭角刃を謳うだけある切れ味。よく見る銀刃より耐久性は劣るかもしれないけれど、この切れ味を体感するともう手放せない。で、その刃は現在体育祭準備に大活躍中なわけです。家にも導入しなくては…ってなわけで覚書。

8月8日:謎

For Netscape User

本サイトはネットスケープの最新バージョンに対応しておりません。また、以前のバージョンでも表示に問題が発生します。

スタイルシートへの不完全対応、一部HTMLタグへの未対応(MARQUEE etc)などがネックになっています。

Internet Explorerでのブラウズをお勧めいたします。

僕がお世話になっている塾のサイトからの出典なんですが…もろに濡れ衣ですね。少なくとも僕の認識ではInternet Explorerのスタイルシート対応状況はNetscape(Mozilla)に比べて芳しくないし、Netscapeは(残念ながら)Marqueeに対応していた気がする(7.2がでれば確実に対応になる)。しかもこのサイトにCSSと思われる記述はほとんど無い。あるのはfont-sizeとかcolorとか…。言うまでもなくきちんと表示されるんですね。よくある表示確認をさぼってるパターン。企業なんだから個人ページみたいな事しないでよ。…というか企業だからこそMozillaくらいは対応しなさいってば。Operaならまだ理解できるけどさ(滅)。

お気づきの点があればどんどんご意見をお聞かせ下さい。どうぞよろしくお願いいたします。とあるけれど言い始めたらキリがなさそうだし、そもそもそれっぽい問い合わせ先が書いてなかったりなんだよね。あるのは「採用に関する問い合わせ」の為のメアドだけ。直接直談判せよってことかい?…したいけど、しないでおこう。スタッフと、その生徒達の共同作業で運営されているらしいけど、関わらないでおこう。

自衛隊のページ

航空自衛隊のWEBサイト(2004年8月8日のMemo)防衛庁関係のサイトはみんな作りが雑だとか予算不足かとか言われている。それを読んで思い出したのは自分に届いた自衛官募集の往復葉書。確かに書かれていたWebサイトはGeocitiesに開かれていたものだったし、メアドもYahoo!メールだった。んで、それを見てくだらない事をする人もいるもんだと勘違いした気がする。(因みにそこはビルダーで作られている模様。)

さりげない進化

いつの間にかteacupの掲示板がRSS配信を開始していたみたい。しらなんだ。

8月5日:思いがけない発見

ダイクマで発見した物

ダイクマで発見した物、それはデンプンのり。しかもでかい。1000g入り。ポリボトル入り。

ワットマンって…

いつの間にか家電事業から撤退してハードオフのフランチャイズになってたんですね。どうりでワットマンがやたら減ってるわけだ。結構好きだったんだけどな、ワットマン。いくつかの店舗は未知の電気屋デンコードーになるんですね。さて、どんな電気屋なんだか…。

Google携帯版

http://www.google.co.jp/に携帯でアクセスするとGoogleの携帯版が現れる。そしてそこではパソコン向けなサイトとも含めた検索が行われる。勿論賢いGoogle君は携帯向けにHTMLを書き換えてくれる。だから大抵のページの閲覧には困らない。しいていえば長いページが恐ろしい数に裁断されてしまうくらい。仮に裁断されてもページ内リンクは有効。はっきり言って賢すぎる。いやぁ、知らなかった。…まぁ知らなかったのは自分だけですよね、きっと。

Googleにも携帯からGoogleって記事があるんですが、ここだとURIが違うんですね。はっきり言ってhttp://www.google.co.jp/にアクセスすれば自動判別してくれるのですからここにあるようなURIにアクセスする必要はないですよ。ちょっぴり書き換えて欲しいなと思ってしまうわけです。

8月2日:感動

トライトーン

冗談抜きに綺麗な歌声。女声2と男声3の5人組アカペラグループなんですが、凄い。僕が聞いたのはカバー曲を集めたアルバムなんですが、編曲がまたいいんですよ。やたら速くする最近の悪い傾向にとらわれず曲の別の側面を表現してくれるんですよ。勿論美しいハーモニーで。ひょんなことで借りたアルバムをきっかけにのめり込みそうな勢いです。

8月1日:mmm

豆字の原因?

昨日の戯言「模様替え」で愚痴った小さな字の原因はOperaのバグ処理かもしれない。何となくそのサイトにあったbody,tr,td{font-size:14;}ってな記述の処理が違ってる気がするんだよね。もしかして昔の某ブラウザみたいに適当に補完してるなんてことは有るまいなと思いWeb標準普及プロジェクトあたりで表示を比較してみたわけです。…で、案の定。単位を省略した記述の処理にバグが潜んでいるようです。なんだかなぁ。livedoorにはバグレポートを出せないし、英語なんて書きたくない。既知のバグだったと祈ろう。

Operaチュートリアル

やっとこさlivedoorも制作したようで。内容はアレですが…有るにこした事はないでしょう。

威嚇こそ最大の防御

この画像を悪用しないように処理が施してあります。PCに保存すると自動的に管理人にあなたのデータが配信される仕組みです。くれぐれもご注意ください。…ってな注意書きをとあるサイトで発見。どうやらキャッシュを有効にしているだけで個人情報が奪われるらしいですよ。このサイトではそんな事しとるわけありませんのでご安心を(笑)。まぁこういった威嚇も有効っちゃぁ有効なのかもしれないですね。

この文書の諸情報

この文書の永続的URI
http://kuruman.org/old_diary/200408
公開日時
2004年8月1日 午前0時00分00秒
最終更新日時
2004年8月31日 午後11時59分59秒
This document is licensed under a CC : by-nc. 2004, Kuruma; FOAF description.