2004年1月の戯言

1月30日:最近さぁ

ez-HTML

昨日6.72を落としたばっかりだったけど、現在6.72+が登場している模様。Operaみたいだ(笑)。

それにしても新規搭載のPerl機能は結構便利そうだなぁ。少なくとも色分けは見やすい。…ってかそれ以上使いこなせない(爆)。個人的にはCSS編集機能の大幅強化を望みたいところ。

1月29日:新しい

乾電池

どうもオキシライド乾電池なる新しいもの物が開発されたようで。自分は充電池大好き人間であまり関係ないのですが、まぁ凄いなぁ…と。ただ実際の出力電圧は1.7Vらしいのでデリケートな機器には使えないのかもなぁ…。ただ、公称電圧は1.5Vのままという話だからちょっとフェアじゃないなぁ。最も数年前の自己調査によると大抵の電池の初期電圧は1.6Vだったけどさ。

Opera7.50正式版

…まだかなぁ?今回は珍しく時間がかかってるじゃないか。いや、まぁそれで完成度が高くなってくれるのなら嬉しいのですがね。

更新チェック

現在WWWDを使用中。そういえば、と思い立ちS@S FAN WEB SITE内の会員専用な空間をチェックしようと試みる。とりあえず認証は問題なし。とりあえず登録。…Last-Modifiedは送出されないのでGet取得…してくれればいいんだけど、残念ながらフレーム未対応ブラウザとして弾かれる。いや、勿論フレーム内のページを直にチェッカにかけてるんですが、どうもエラーページに飛ばされるみたいなんです。余計な事するなよ

因みにそのエラーページもフレーム。何考えてるんだかさっぱり。

1月27日:テイスト

外食産業

牛は米国のBSEで、鶏は鳥インフルエンザで外食産業が打撃を受ける今日この頃。吉野家は一部店舗の牛丼に日本産の肉を入れて発売中止までの時間を稼ぎ、モスバーガーはやきにくバーガーを米国産牛肉の在庫がなくなり次第発売を中止するそうで。日本産を足してでも牛丼存続の吉野家と、日本産を入れると風味が変わるからと発売中止を決めたモスバーガー。どっちも潔さが好き。どっかの国会議員とは大違い。(話の内容も大違い。)

魚をメインにしたファーストフード店ってのは無い。魚の新鮮さを保つのが難しい?生臭さが敬遠される?価格帯がファーストフードのレベル迄下げられない?…理由は知らないけれど魚がメインのファーストフード店、作ってほしいところ。

まがいなりにも自分は合唱部。都合上大量のWAVファイルが存在してます。恐ろしいくらい容量を圧迫してます。所詮合唱だから可逆でも相当な圧縮が期待できるわけ。で、しゃぁないから音楽ファイルの可逆圧縮について調べてみる。いや、基本的なのばっかだったみたいだけどね。

Monkey's Audio
Windows上だけに限っていえばとっつきやすく、ファイルサイズが30~70%小さくなるらしい。また、エラー訂正機能がついている。拡張子は.ape。
FLAC
もとのWAVファイルの40~60%程度になる。再生時の負荷が軽く、オープンソース、クロスプラットフォームで仕様が明確らしい。また、Ogg Vorbisとの統合が予定されているらしい。しかし FLACはAPEより平均して圧縮率や圧縮速度でやや劣るらしい。拡張子は.flacとか.fla。

1月26日:更新みたいです

PSX

PSX無償アップグレード開始だそうです。まぁ自分は最近ゲーマーから脱しつつあって縁の無い話ですが。近くの友人にでも教えてあげたいところ…だけどPSXを買ったって話は聞かないんだよなぁ。皆PSXがPS3迄の時間稼ぎだって事に気付き始めたのか?(注:時間稼ぎであるという根拠はありません。あくまで持論。)それにしてもMP3未対応に成り下がってたなんて知らなかった…。

1月25日:危機

インフルエンザ

22日になんだから体がだるいなぁ…と思い、23日朝にはクラクラとめまいが来て、その日の夕方には足が思うとおり動かないほど重症になって、仕方なく病院へ。まぁ学校で大流行だったので「遂に来たか」って感じだったわけです。(因みに僕の学校には学級閉鎖という制度が無いみたいでして、本来なら学級閉鎖してるくらい流行してます。)…で、薬を処方されました。その名はタミフル。これは凄いっ!!もう今日は平熱に戻ってるんです。…というか普通の風邪よりも症状が軽い。インフルエンザの恐怖を忘れるような新薬ですなぁ。

文書系なソフト

OOoがWordより使いやすい事に気付いてから愛用してる。あのHTMLっぽい論理性を持たせられるあたりが好き。デザインがCSSっぽい感じがしてきて好き。もしかしたらWordでもそんな編集が出来るのかもしれないけど、僕には探せなかったし、すぐ見つけられないような機能はそもそもユーザーに使わせる気が無いわけで、無いのと変わらないわけです。僕がヘボいだけかも知れないけど、Wordを100%使いこなせる人ってのも殆ど居ないと思う。

でもOOoが将来的にWordとの互換性がなくなるとなるとちょいと厳しいところがある。どうしても誰かさんの作った文書を再編集せにゃぁならない機会があった場合、大抵はWord形式でして。

晴れて大学生になったらパソコンを自作して共有パソコンから脱しようかな、と思ってるわけです。その時はまだ学生なので学生特権を使ってATOKを買おうかなと思ってるわけです。でもATOKより一太郎が安いので一太郎を買おうかと思ってるわけです。でも一太郎とWordなんてどっちも共存させたくないわけです。ってかWordなんて要らないわけです。OOoが有れば要らないわけです。マイクロソフトの独占好きに翻弄されかかっている学生のぼやきでした。

aの終了タグ

クラスのサイトから削除された。一切残らず排除された模様。勿論本来は省略不可。何故排除しちゃったんだろ?前はあったのに…。軽量化でも進めてるつもりなのかなぁ…それなら色々助言出来るけど。。そんなカンリニンから見ればクレーマーであろう自分のこのサイトの存在を彼は知らない。

1月21日:便利さ

Medium-Screen Rendering

略してMSRと呼ばれるのをOpera社が発表したそうで。とりあえずOperaではMSR を含む製品を近日中に発表するる予定とのことだから期待しておく事にしよう。

時は金なり

最近腕時計を持たずに携帯で済ます人が増えている。いや、社会的にはそうでもないかもしれないが、少なくとも学生の中ではそういう傾向があるように思う。…で、何を思ったら時間を聞かれたのに対してちょっと待ってて、いま出すから。と答えるのだ。時間を聞くという事は少なからず時間を意識していて、ある程度急ぎの用でもあるのではないのか?携帯を出す時間は惜しくないのか?……というわけで自分は腕時計を手放しません。

1月18日:結局のところ

雪は

結局夜まで降り続かなかった。センター試験を受ける受験生は安心して眠ったことだろう…いや、眠ってない人も居るだろうけど。冬の澄んだ青空の元、センター試験1日目、解かせていただきます。…ホントは昨日の内にどこぞ予備校でPDF化された問題をやろうと思ってたんだけど、まだだったもんで。

1月17日:寒いかも

関東圏でも積雪

16:30、現在進行形で雪が降っております。今回の雪は関東らしからぬ粉雪。きちんと結晶の形が残っているという奇跡的なもの。なにせ関東で降る雪なんてのはべちゃべちゃの霙(みぞれ)交じりばっかですから。所詮関東で雪が降ったとしても気温が高いからべちゃべちゃな雪になるし、そもそも地表面の温度が高くあまり積もらない。で、普段積もらないが故に数センチ積もっただけで交通が麻痺するわけです。今回は明日朝までに3センチ位の積雪を予想しているけれど、本当だとしたらセンター試験を受ける受験生がピンチ!!学生は平日に降る事を望み、社会人は降らない事を望む…今回の雪はそういった雪ではなさそうです。

ruby要素

書くのが億劫だけど思わずさっきのみぞれには<ruby>を使ってしまった。しかもCSSできちんと指定しているわけではないからMSIEくらいにしか視覚的な効果が無い、という空しさ。やっぱあまり使いたく無いな。つい今迄だって文頭に使ったおっくう<ruby>を使うべきか悩んで居たけれど、こうやって書いておけば問題が無いということに気付いてしまったくらいだから。

内接球正四面体

…と検索をかけてきた人が居たみたいだから正四面体関連の暗記技を書いておいた価値はあったみたい。最も検索をかけてきたのは昨日だから自分で公式かできたかにはかなり疑問が残るけど。因みに「内接球正四面体」を検索したのであって「内接球&正四面体」と分けてきたわけではないのです。今後検索する時は分けた方がよいでしょう(何)。

1月16日:恐ろしい

あと1年で

センター試験です。自分全く勉強できて無いんですが大丈夫ですかねぇ(…それは自分のみぞ知る)。個人的には一括して行われる統一試験は全面的に反対なわけでして、学校別の独自試験が大好きなのです。統一試験が無ければ「ずば抜けた才能」を伸ばす事が出来る人も居るでしょう。(とはいえ自分は該当せず。)無論バランスの取れた能力も重要ではあるけれど、やはり何かに長けているほうが何かと楽しいと思うのです。

1つ上の方々は明日がセンター本番。頑張ってくださいませ。

まさかauに勝つなんて

まったり日記。によるとV801SAXHTMLの実装はAUと同等。そして、CSSのサポートはAU以上らしい。そんな馬鹿な。あの旧Jフォンが!?これぞVodafoneパワーってトコなのかもしれないなぁ。

1月12日:倍

1円玉

平成13年発行の1円玉は300倍の300円の価値を持ってしまったらしい。なんでも平成12年の偽造500円玉の多数発見が引き金となって1円玉の発行枚数が極端に少ないのだとか。…まぁ未使用で無いといけませんので探したところで無駄ですが。

倍率という奴

受験するに当たって倍率で凹んで志望校を変えるような人はスベる。例え頭が悪くとも、例え当日大失敗をしたとしても、例えない進展がぎりぎりだったとしても通る人間は通るのだから恐れるべからず。…と来年の自分に向けて書いておこう。

スキャナ欲しいなぁ

諸々の事情によりスキャナが欲しい。フイルムをスキャンする必要は無いけれど、切り抜いていない本もきちんとスキャンしたいだけにCCD式が有力。しかし体積的にはCIS式が限界。さて、どうしようか。倍の空間が欲しい。

1月11日:ちょっぴり感動

逢いたさ見たさ病めるMY MIND(結果編)

6日にメモしたサザンオールスターズの「逢いたさ見たさ病めるMY MIND」のイントロ部で聞こえる電話のプッシュ音はどの番号にかけているのでしょうか?に回答が!!03365985らしい。やっぱ周波数から求めるのかなぁ…?

僕だけじゃなかった。

レポートをXHTMLで書く人。まぁ自分の場合は部活関連の引継ぎ資料を可能な限り汎用性の高い形式で作成する必要があったXHTMLを使ったわけで、事情はかなり異なるのですが。(だったらHTMLにしろ、と突っ込まれそうだけど。)とりあえずWindowsでもMacでも、Wordファンな人でも一太郎好きな人でも開ける…なんて考え始めたらワープロソフトを使う事が面倒になり、PDFも考えたけどそんなことを考えるより作り始めたほうが早い、という事に気付いたわけで。(Wordデータの閲覧はフリーウェアで可能だけど、いつ配布停止になるかわからないし。)

なんと言ってもメディア別にスタイルを変えられるのは大きなメリットですな。悔しいので印刷用とディスプレイ用とプロジェクター用の三つを作ってやりました。…で、出来上がったのを印刷してみるとA4サイズ34枚の大作になっている、という。

1月8日:やってみるのみ

ユーザースタイル

今まではユーザースタイルに意義を見出せなかった。どのサイトもきちんと構造的に書かれているのなら存在意義は十二分にあるだろうけれど、そうで無い以上ある一部のサイトからも情報を得る為にはユーザースタイルが妨げになる、と考えていたのだ。

だけれどもそれは違った。単にユーザースタイルを適応するか否かの選択をすることに対する怠慢だった。これを機にユーザースタイルを作ってみよう、そう思った。幸いOperaは簡単にユーザースタイルの適応を切り替える事が可能だ。(ユーザースクリプトとかが使えればもっと簡単なんだろうケド。)最初からユーザースタイルがいくつか存在するけれど、自分にとって見やすい訳ではない。やはり自分で作らなくては…頑張ってみよう。

友人がHTMLを布教しちゃった…

以前愚痴ったクラスのサイトの管理人がHTMLを布教してしまったようだ…。余りにも似たような構造をしている。HTMLに関してはやってみるだけでなく文法チェッカの一つでも試してみて欲しい…。

Vodafoneの仕様書

J-Phoneの時は実装と違う、といって嘆いた気がするけれど今のは結構まともかもなぁ…なんて思ったりした。…というかいつの間にC型端末のアプリの仕様が公開されてたのだろう?

正四面体関連の暗記技

折角だから入試シーズンだし書いておこうかな…と。高校受験ならそのまま、大学受験なら応用を利かせれば役立つかも知れないっす。

太郎さん目刺食って体に胃痛…ってのがおぼえ方なわけです。太郎さん高さは6と3である事を表し、目刺面積は3と4である事を表し、体に胃痛体積は2と12である事を表すわけです。で、これらの数字を整形したものと正四面体の一辺の長さを適宜乗じた物を掛け合わせれば高さ、面積、体積が求まるわけです。まぁ細かい事は自分で一辺をaとか適当において求めれば良いわけなので省略。まぁ一回求めておけば(特に高校受験には)便利。なにせ高校受験の数学は三平方の定理辺りがヤマな訳で(個人的観測)。内接球やら外接球の半径だって正四面体の高ささえわかれば求まるし。いや、おぼえて置いて損は無いと思うんだよな…太郎さん目刺食って体に胃痛

…なんて事をうちの学校の1年が集団食中毒にかかったのを見て思い出した自分はちょっと問題があるな。

Hi-MD

どうも1GBのメディアを出すみたい。別にそこまでするんだったらCD-Rでいいと思うんだけどなぁ。CD-Rの方が薄いじゃん。MDなんて中途半端な規格をこれ以上拡張されてもなぁ。さっさとDVD Audioを普及させておくれよ。折角あんな素晴らしい規格が出来ているんだからそっちに全力を傾けてくれなくては(違)。Hi-MDの詳細はSony Japan | プレスリリースをご覧下さいませ。

1月6日:くだらない…

きのこ占い

まぁ名前からして謎なんですが、やってみましたよきのこ占い。(無論以下のマークアップを施したのは僕です。)

あなたは
しめじです
性格
活動的で柔軟性があり、どこにでもなじむ。多才で軽やかなのでいつも新鮮なイメージ器用で雄弁なのでモテる。
相性の良いきのこ
マッシュルーム・まつたけ
適職
冒険家・ホスト(ホステス)・セールス

ろくでもないな。

逢いたさ見たさ病めるMY MIND

本当に気になるところ。結末が知りたいからメモしておく次第。

インク残量とICチップ

ICチップでしっかり1滴残らず使っているのかと思っていた自分が馬鹿みたい。まさか2割も残存してるなんて思わなかったよ。ICチップを消去するだけで2割分使えるなんて夢にも思わなかったよ。リプログラマ買ってこなきゃ。リプログラマが仮に500回動作するとしたら、インクタンク100個分よりは安いだろうし。(因みに色合いのおかしくなる可能性を含んだ詰め替えインクは使う気がありません。)

…次からEpsonはやめよう。(現在はPM-720Cのユーザー。)

1月5日:RSS変更とか

RSSの出力形式が変わりました。

Watosonさんが僕のわがままな願い一瞬で叶えてくださった為です。具体的には次のように変更されています。

1月5日:そっか…

アンテナに追加する

テスト - thedia´s monologue -scenery with music-Opera用はてなツールバーボタン - ryuzi_kambeの日記で読んで「そんな簡単な追加方法もあったか」と驚く。確かにリンク文字列もドラッグできるもんなぁ。iniファイルを書き換えるより手っ取り早いし、これは便利だ。とりあえずアンテナに追加ボタンを入れた。今度マウスジェスチャにも入れておこう。

因みにこの日記の本題はOpera版ツールバーの制作。それにしてもはてなツールバーの人気はすごい…。(それを実現しようとしている人たちはもっとすごい。。)

RSSの要約文

今現在は頭のいいwdiaryが本文の頭から何文字かを抽出して作ってくれている。が、自分の場合いろんな話題が混在するのだからこれでは要約文になっていない気が段々としてきた。お世辞にも1日1つ(更新があれば2つ)のタイトルが一日分の内容を統括しているとはいえないサイトだし。RSSを読んで興味が沸くか沸かないかを判別する事はおそらく出来ない。このサイトの場合はサブタイトルあたりをまとめて抽出できればいいのかなぁ?そしてサブタイトルが複数無い場合は現状と同じように要約文とする、とか。

今度やって見たいから思いついたうちにメモしてみたけど…実現の見通しは暗い。スキルが無いもので(泣)。

文字コードは「none」で記述されています。

Content-Type: text/html; charset=noneHTTPヘッダで送信してくれるサーバーがある。月800円払ってそんな謎サーバーを借りる人は物好きだ。因みにココへ飛んでいこうとする貴方は是非ともJSを切って訪問しましょう。何も出来ません(爆)。Safariの人は諦めましょう。何も出来ないそうです。JSが動かないんだって。

…まぁ、そんな現実に気付いたのも(無料)アカウント持ってるからなのですが。昔はこんな事は無かったよ…こんな謎な事は。そりゃぁ昔は知識が無かったよ…でもこんな事は無かった(と思う)。

感謝感激雨あられ

どうもこの言葉は絶滅危惧種らしいですね。…と、それは本題でなく、今回はWatson氏に感謝です。ありがとうございます。早速使わせていただきます(涙)。

1月4日:生存報告

近況

冬休みに怠けまくったツケが回ってきました。仕事に追われてます…。A4サイズの印刷を300枚とかよくわかんない仕事とか。さて……なんだか大変そうですが、一応生きてますのでご安心を(何)。

年賀状

一応喪中の家だった為今年は新年明けてから製作開始。来た人にだけ返してます。いや、喪中だから年明けの挨拶をしないってのが納得いかないわけです。新年になったら気分新たに行動を、という考えを持ってまして。だから年が明ける前には何もせずに、年が明けてから全ての行動開始。これも忙しさの原因かな。

Club COSMO

…ってどうなったの?ケーブルテレビで聞けるからそれ相応に聞いていたんだけど…会社倒産してるし。せめて番組くらい教えてほしいのですが。

新しいスタイル

スタイルを変更して数日が経過したけれど特に問題は無さそうだ。…無いと信じたい。

1月1日:明けました

おめでとうございます

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

この文書の諸情報

この文書の永続的URI
http://kuruman.org/old_diary/200401
公開日時
2004年1月1日 午前0時00分00秒
最終更新日時
2004年1月30日 午後11時59分59秒
This document is licensed under a CC : by-nc. 2004, Kuruma; FOAF description.