2003年10月の戯言

10月31日:ニックネーム診断

「くるま」ってどうよ?

語感で占うニックネーム診断で調べてみました。

しっかり者タイプです。なかなかあきらめない粘りで、一芸に秀で、成功することが多いです。しかし、野心がないため、大きな成功とはいかないようです。また、この持ち前の粘りは、人からはしつこいと疎まれがちですし、一歩間違えるとストーカーになる危険が大きいのがこのタイプです。

例えば、「ふう」さんなら「ふうタン」のように、「タン」か「ちゃん」を付けて呼んでもらいましょう。しつこさが薄まってくるはずです。

冷静で分析的な考え方をしています。理系分野が得意なタイプです。エンジニアなどがおすすめです。また、音楽的才狽ノ恵まれる人も多いです。女性の場合は、キャリアウーマンタイプになる人が多く、色事より仕事といったタイプです。

一応言うと文字化けは原文に存在したものです。

現実と照らし合わせる

ストーカーになる危険が大きいそうで。……それは無いな。

「タン」か「ちゃん」を付けて呼んでもらうと…しつこさが薄まってくるってさ。くるまタンなんて呼ばないで。気持ち悪いから。

理系分野が得意で、エンジニアなどがおすすめだと…。いや、確かに文系な人間ではないけれどもさ、それってくるまから想像しただけっぽい気もするなぁ。

でもまんざら嘘ばかりでもないから不思議。

10月28日:Webアクセシビリティに関するJIS規格素案

アクセシブルは重要だ。

遂にJIS規格にもWCAG1.0のようなものが登場する。公開レビューが始まったそうです。今度暇なときにでも読みに行くとしよう…。

10月27日:帰ってきました。

大気圧の変化

今までは飛行機に乗ると必ず耳の痛みに悩まされていたのだけれど、今回はそれが無い。克服した模様。やった♪

10月21日:高等学校の問題?

情報の授業って…

「授業中はヒマだからゲーム」──「情報」必修化と“教室内デジタルデバイド”を読むとその悲しさがわかる。いや、別にワープロソフトとかの使い方を教える事を否定はしないよ。でもさ、その企業の肩を持ってもいいの?そりゃぁユーザーは多いけどさ、独占体制の後押しはやめてほしいなぁ。

で、提案。HTMLを教えたら?そもそもHTMLは論文を書いたりするときには便利なのだから大学辺りで使う人もいるかもしれない。きっとワープロソフトの使い方を教えるよりは公的でいいと思うんだけどなぁ。そうなればIEの牙城も崩れるかもしれないし(本音)。

閑話休題、所詮(我々)高校生の情報に関する知識には差があるわけで、どんなに工夫、洗練された授業を行えどもをもてあそぶ人だって出てくる。それは止めようが無い事実。いずれローカルな環境で授業をするようになるんだろう。仮想のホームページを使って云々とかいった授業になるんだろう。そうでもしないと公認で遊べちゃうから…。いや…普通はそうするね。今時の高校生は。

「トンデモ」な「ホームページ入門」を斬るコーナ

知っている人は知っていると思うのですが、尊敬する野嵜氏のPC Tipsのコーナ。そういえば逆引きリファレンス[とほほのWWW入門]が出来てから見に行って無いなぁ…と思って訪問する。

で、納得して、他のサイトの突込みとか増えてないかな…と思い最後まで行く。……ちょっと待て。自分のサイトがあるぞ!!そんな酷い事書いてたっけか??いろんな事が頭をめぐり、悩む。悩んだ後にもう一度紹介されている部分を見つめる。「リンク」。どうやら朝日新聞に学ぶHTMLが紹介されたようで。…感涙

修学旅行

…というわけで明日出かけます。羽田空港を使うのだけれども…混みすぎだよあの電車。

10月20日:ちょっと待て。

アクセス急増。

昨日今までの訪問者約20%に当たる40名以上の方が訪問。いや…何が起こったの?突然増えるとびっくりするじゃない(嬉)。まぁもう収まったけど。

こんな事いっちゃいけませんが…僕はまだまだ未熟者です。

10月19日:音感

音感チェック♪

絶対音感鑑定(要JAVA)によると絶対音感を持ってるみたい。しかしながらマニアック音感鑑定には唖然。いや…音が違うって事しか分からんって。

で、音階について音における絶対と相対純正律と平均律で勉強してみました。…こんな世界があったなんてねぇ。確かにピアノって濁った和音もあるなぁ、と改めて思い知るのでした。

Opera7.21日本語版

Opera7.30まで日本語版はお預けかな??……待ってられないので英語版導入。(7.20と同じという噂もある)言語ファイルも7.21用がftpにはあるみたいだし。

逆引きリファレンス

そんな名のコンテンツがとほほのWWW入門に登場。nobrタグの紹介やら、空白を空けるには全角スペースが良い…やら。さすがと言わんばかり。本当にやめようよ…そういう時代遅れな解説は。時代に乗ろうよ、杜甫甫さん…。

10月18日:Opera7.21

Opera7.21 導入

とりあえずチェンジログを読む気は無いので気付いていたバグだけチェック。文字実体参照は認識するようになった。しかしながら、背景はおかしいまま。うーん…早く直しておくれ。このままってのは厳しい。Mozillaに乗り換えちゃうぞ(爆)。

Operaサイトを邦訳する

Opera社のウェブサイトにて各ページの最前部に表示しているキーワードのような存在、Opera - Simply the best internet experienceの文字列。コレをexcite翻訳にかけると、オペラ-単に最良のインターネット経験…となる。ニュアンスぶち壊し。

Watson氏よりメール

15日の日記のバグについて質問メールが届く。思わぬ手紙にびっくり。確かに気になるよなぁ…あの書き方は。反省。

そして即刻訂正版がアップされている事に感動。……馬鹿が考えても仕方ないなぁ…と痛感。プログラムでも始めようか(違)。

wdiaryへJフォンから投稿

出来ないんだよなぁ…携帯からの投稿。かすかな記憶だとJ-SH08は1億台を突破したACCESSのNetFrontでは無かった気がするけれど…(搭載機種一覧)。まぁ文法的な問題では無さそうなんだよなぁ。よく分からん…まぁ使わないだろうから良いけど。

いっその事Opera搭載の京セラ製エッジに変えるのも有りだな。まだ発売はおろか正式発表も無いけど。

迷惑メール取り締まり

子どもにアダルト迷惑メールを送ると……懲役刑も含む法規制を提案へ」という記事。それは素晴らしい。実施されたら情報提供するよ。送信日時と番号、内容は押さえてあるから。

10月17日:柔の道

捻挫

…というわけで柔道で捻挫しました。水曜から修学旅行なんだけどなぁ…。(班員の)お荷物になってきます。

某大学入試課から着メロが届く

○○大学入試課からのメール。件名は♪○○Voice着メロプレゼント♪。お前なんぞに着メロを貰う理由は無い。なんて思っていたら約20分後、間違ったメールを配送した旨を記したメールが届く。

でも面白そうだからアクセスしてみる。……メルマガの誤配送みたい。つまらん。

wdiary改造

昨日から使い始めていたwdiaryを再び改造。コメントを挿入できるようにする。J-SH08でも投稿出来るように…したかったけれど謎の失敗。何故でしょ?

10月15日:内部的大改造

日記改造

昨日の予告どおりwdiaryを導入しました。微妙にバグを発見したり、ちょっぴり(linkタグを出力するように)改造してみたりと弄ってたら弊害が発生した時刻が数分。こんなサイトでよかった(笑)。

このスクリプトはRSSも出力してくれているようなのでトップページからはそれを参照するように変更。但しスクリプトの知識は無いので凄まじい読み込み方をしてます。誰か良い書き方を教えてください。

10月14日:ご報告

日記出力形式変更します。

近いうちに日記出力スクリプトを入れ替えます。自作のしょぼすぎるスクリプトともおさらばです(笑)。wdiaryを使わせていただきたいと思います。「コレだけが難点」と思っていたサブタイトルの出力に素早く対応してくださったのがもう即決の理由です。それ以外は完璧ですからね。なにせ出力ソースも自由度完璧ですし。しいて言えばlink要素を出力しないっぽいけど…なんとかなるだろう、きっと。いざとなれば存在しないリンクでも良いし(コラ)。これは要望で出す事でもないと思うんだよね。なんだか出来そうな雰囲気も醸し出してるし。

本音を一つ言うとすれば現状維持で季刊にしたいんだけど…そんなスクリプト存在しえないわけで。そんなこんなで自作のスクリプトからの最後の投稿でした。それに伴い全ファイル名とidを変えます。まぁまだ誰も来てないようなサイトだから問題ないだろう。これも今だからできる事。今を逃すと出力形式を変えるようなタイミングは無いね、きっと。そんなサイトを目指したいと企んでたり。

Opera7.21英語版登場

RC6が正式版になったとか。チェンジログも膨大だしね。英語版が登場したわけだから明日・明後日辺りにでも日本語版が登場するだろう。言語ファイルに変更は要らなそうだし。

10月13日:よい天気。

集中豪雨

なんでも今日の大雨は10月の観測史上2番目の雨量だったとか。たしかにすごかったなぁ…。

10月12日:否高校生系

最近のカバー曲

なんでもかんでも早くすればいいって物でも無いと思うんだよな。特に思うのは「贈る言葉」のカバー。本当にやめて欲しいと思う。歌詞と音が全くもってちぐはぐな音楽のどこがいいんだかわからないんだよなぁ。

結局のところ昔の音楽の方がステキ。何度聞いても飽きないし、今聞いても古臭さを感じない。だからこそキットカバーされるのだろう、と思う。そんな高校生もここにいる。

10月11日:本当にRCなのか?

Opera7.21RC5

RCなのに5だってサ。また2桁まで行きそうな勢いだから怖い。

ところで7.20のiniファイルを7.21でそのまま使えるのかなぁ?今までになくカスタマイズしてしまったから…またやり直すのはちとだるいなぁ。

ピンク一色

Yahoo! Japanもピンク一色。まぁピンクリボン運動の日だしね。今年は検査方法がどうのと言っていたような気がするけれど、よく分からない次第です。関係の無い事は記憶に残らない性分です(コラ)。

日記スクリプト捜索中

自作で頑張ろうかと思っていたのだけれど、時間が無いため断念。色々と探している今日この頃です。はてなダイアリーもあるんだけれど…やっぱスクリプトが好き。現在出力しているXMLの構成を全く変えることなく出力できるような都合のいいスクリプトは無いものかねぇ…。

まぁいざとなったら構成から変更するけどさ。まだファイル数少ないし。

10月10日:朱鷺…それこそ日本の鳥。

日本の血の流れるニッポニア・ニッポン全滅

…とのこと。朱鷺も大変です。まぁ徐々に増えてるらしいですが。これを教訓にもう繰り返すまいとする努力を怠りたくないのです。ペットをむやみに放すなよ、うん。

10月9日:おぺらぁ~!!

Opera7.21RC3

Opera7.21 RC3の登場だそうで。文字参照がほぼ全滅とか。いやぁ…Opera頑張れよ。退化してどうする(まぁ仕方ないのかもしれないけれど)。MSIEが大ピンチな今がチャンスなのに!!…なんて言っていても仕方が無いわけで。早く正式版になって欲しいけど7.20のようにバグだらけで正式版ってのは止めてね。本当に信頼を失う…。

10月8日:・・・

風邪

フラフラする、くらくらする、喉が痛い、頭が痛い。重症。でも熱は無いんだよなぁ…。しかも頭痛は決まって夜に…あ~!!

10月5日:改良中

Opera7.21Preview2が早くも登場

…と言いつつ数日前のことなのですが。確かに7.20は背景がおかしかったり、文字参照を読み違えたりと僕でも気付くようなバグが多いですから仕方が無いといえば仕方が無いのかも知れません。ってかOperaしっかりしなさい。

掲示板改造中

XHTML1.1に準拠した掲示板スクリプトを目指して改造中。いや、別に「XHTML1.1の掲示板はそこらにあるだろ」といわれればそれまでなのですが、ファイル構造を他ページと同じにしたいが為に改造してます。いやぁ……だるい

10月4日:ダイエーにて

ダイエー優勝セール

ダイエー優勝おめでとさん(遅)。セールで文具を買いました。いや、3割引は安いって…多分。で、出会った店員さんが新人の雰囲気たっぷり。動作が手馴れず遅いのは言うまでもなく、袋が要らないと聞くなり全ての商品にテープを張り始めましたから。袋より環境負荷が高そうです。いやぁ…食品売り場の店員だったら渋滞を引き起こしてるよ、この人。そんな風に思ったり。

10月2日:旅行バイとれいん。

鉄道旅行

自分多少は鉄道が好きなわけでしばしば旅行に行きたいという思いに駆られます。がしかし、ムーンライトながらが実質的に乗車料金値上げとなりなんとも旅行が遠のいていく気がするのです。いやぁ…東海道線を踏破した時の喜びをもう一度味わいたいのですけれどもね。(以前、昼間に普通と快速、新快速を乗り継いで行きました。)値上げじゃぁどうにもならんのです。誰か楽しそうな旅行ルートありませんかねぇ?起点は関東圏で教えてください(ムダ?)。

この文書の諸情報

この文書の永続的URI
http://kuruman.org/old_diary/200310
公開日時
2003年10月1日 午前0時00分00秒
最終更新日時
2003年10月31日 午後11時59分59秒
This document is licensed under a CC : by-nc. 2003, Kuruma; FOAF description.